株式会社 ミルボン(以下「当社」という)は、その運営するサイト「びよーしどーが」(以下「本サービス」といいます)の利用規約(以下「本規約」といいます)を以下の通り定めます。
本サービスを利用される方は、以下の条件にご承諾いただいたことになります。
第1条 本規約の範囲及び変更
- 1. 本規約は、本サービスの利用に関し、本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)に適用されるものとします。
- 2. 当社は、利用者に事前の承諾を得ることなく、本サービス上で告知あるいは当社が適当と判断する方法で利用者に通知することにより本規約を変更できるものとします。
第2条 本サービスの利用
- 1. 本サービスにおいて配信される映像コンテンツは、ストリーミング再生に限ってご視聴いただけます。
- 2. 利用者は、本規約および当社が別途定めるルール等に従い、本サービスを利用するものとします。
- 3. 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスの内容を変更することができるものとします。
第3条 禁止事項
利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。
- (1) 本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたすおそれのある行為
- (2) 他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
- (3) 他の利用者、第三者もしくは当社の著作権等の知的財産、プライバシー・人格権その他の権利を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
- (4) 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
- (5) 理由を問わず、ストリーミングデータの保存・複製する行為
- (6) 保存・複製したデータをファイル交換・ファイル共有その他の手段を使って送信、送信可能化、もしくは第三者に配布する行為
- (7)コンテンツに施されている技術的保護手段を解除する行為
- (8)その他当社が不適当と判断する行為
第4条 本サービスの利用停止
当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合、利用者に事前通知することなく本サービスの利用停止することができるものとします。
- (1) 過去に本利用規約違反をしたことなどにより処分をうけていることが判明した場合
- (2) 第3条(禁止事項)の行為を行った場合
- (3) その他本規約に違反した場合
第5条 著作権
本サービスに掲載の文章・写真・動画像および音声情報等の著作権は、これらの著作物の著作権者または当社に帰属しています。私的使用等、著作権法上認められた例外を除き、記事、画像等の無断転載・転用をお断りします。
第6条 免責・責任制限
- 1. 当社は、本規約で別途当社の免責につき規定されるところに加え、本サービスの提供に関連して利用者が被った一切の損害、損失または費用につき一切の責任を負わないものとします。かかる損害等には下記に定められるものが含まれますが、これらに限られません。但し、当社に故意または重過失がある場合はこの限りでないものとします。
- (1) 通信回線、通信機器、端末機またはコンピュータ等(利用者、当社または第三者のいずれの所有、支配または管理にかかるかを問いません)の障害、不通、瑕疵等に基づくもの
- (2) 本サービスに関連して利用者、当社または第三者が発信する情報の瑕疵、不到達、遅延、改変、漏洩、流出、消失、ハッキング等に基づくもの
- (3) 通信途上において利用者の個人情報が漏洩した場合、その他当社の故意または重過失なくして利用者の個人情報が漏洩した場合
- (4) 当社のシステムの保守管理またはバージョンアップ等のために、当社が本サービスの提供を一時停止した場合(事前通知の有無を問いません)。
- (5) 天災・火災・停電・騒乱等の不可抗力に基づくもの
- 2. 当社は、いかなる場合においても、利用者に対し、本サービスの提供に関連して利用者に発生した現実かつ直接の通常損害以外の損害を負担しません。
第7条 本サービスの保守
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、以下各号の場合利用者に事前に通知を行うことなく本サービスの提供の全部あるいは一部を中止することができるものとします。
- (1) システムの定期保守および緊急保守の場合
- (2) 火災、停電、第三者による妨害行為等により、システムの運用が困難になった場合
- (3) その他、止むを得ずシステムの停止が必要と弊社が判断した場合
第8条 利用者による損害賠償
利用者が本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。利用者が本規約に反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該会員に対して損害賠償の請求ができるものとします。
第9条 準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。
第10条 合意管轄
本規約に関して紛争が生じた場合、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第11条 協議
本規約に定めのない事項または本規約に関する疑義が生じた場合には、関係当事者間にて誠意をもって協議し、円満に解決するよう努めるものとします。